獅子奮迅(CMナレーション)
2014.05.27 00:00|ボイスサンプル|
どもです、くぼりょです。
春
ということで財布を新しくしました!
が!
今までと使い勝手が違うのでレジで毎回おろおろしています…
それはさておき。
しばらくぶり(!)のボイスサンプルは「獅子奮迅」
CMナレーションをイメージして作りました。
昔考えていた「小説のネタ」をCMにしてみました
元ネタは「西遊記」です。
…はい、すきなんです。
某ドラマも某アニメも
今回のボイスサンプルを作るにあたり、
昔のネタ帳をひっくり返し、こねくり回し
勿論いろんなものを見聞きしてうんうん悩んで、
そうしてなんとか出来あがった訳ですが。
実はこのネタは、大学生くらいからずうっと
いつか書いてみたいと思っているモノガタリです。
いろんなキャラクターがあれやこれや言いながらも
ひとつの目的に向かって進み成長していく、
という展開はやはりとても興味深いです。
いつか、って言い訳っぽいので
「いづれ」と言っておきます!
…変わらないか
ちなみに。
サイゴの「ボイス・エンタテイメント」のところは
当初「ボイス・エンタテインメント」にしていました。
最近はよく目にする表記なので
「イメージとしてはジュブナイルとかライトノベル系だから
やっぱりボイス・エンタテインメントかなあ…」
と思ったのですが、やはり声にしてみると少々違和感が…
結局、従来の読み方にしたのでした。
今も今までも、これからも大事に大切に言葉を使っていきたい。
そう思うのですが…
どっちがよかったんでしょう?
今も、これからも悩みます
春

が!
今までと使い勝手が違うのでレジで毎回おろおろしています…
それはさておき。
しばらくぶり(!)のボイスサンプルは「獅子奮迅」
CMナレーションをイメージして作りました。
昔考えていた「小説のネタ」をCMにしてみました

元ネタは「西遊記」です。
…はい、すきなんです。
某ドラマも某アニメも

今回のボイスサンプルを作るにあたり、
昔のネタ帳をひっくり返し、こねくり回し
勿論いろんなものを見聞きしてうんうん悩んで、
そうしてなんとか出来あがった訳ですが。
実はこのネタは、大学生くらいからずうっと
いつか書いてみたいと思っているモノガタリです。
いろんなキャラクターがあれやこれや言いながらも
ひとつの目的に向かって進み成長していく、
という展開はやはりとても興味深いです。
いつか、って言い訳っぽいので
「いづれ」と言っておきます!
…変わらないか

ちなみに。
サイゴの「ボイス・エンタテイメント」のところは
当初「ボイス・エンタテインメント」にしていました。
最近はよく目にする表記なので
「イメージとしてはジュブナイルとかライトノベル系だから
やっぱりボイス・エンタテインメントかなあ…」
と思ったのですが、やはり声にしてみると少々違和感が…

結局、従来の読み方にしたのでした。
今も今までも、これからも大事に大切に言葉を使っていきたい。
そう思うのですが…
どっちがよかったんでしょう?
今も、これからも悩みます

スポンサーサイト